ありがとうございました!
朝晩めっきり寒くなってきましたね。
紅葉もちらほら
我が家のカエデも少しずつ赤くなって来ました
一週間のご無沙汰でございます、‘あるです’

10月16日より10月23日」までレシピ青葉台さんで行っていた
特別販売(ベーカリー・デリカフェア)も無事終わることができ
ご来店くださったお客様方に深く感謝いたしております。
以前からの常連のお客様・今回初めてのお客様、大変ありがとうございました!
レシピ青葉台さんには、12月のクリスマスのちょっと前18日~21日の4日間おじゃましますので、今回来れなかった方々、是非お待ちしております。
それではみなさん、次回の特別販売は
川口そごうさんに10月29日~11月4日までお邪魔します!
よろしくお願いします!
紅葉もちらほら
我が家のカエデも少しずつ赤くなって来ました
一週間のご無沙汰でございます、‘あるです’

10月16日より10月23日」までレシピ青葉台さんで行っていた
特別販売(ベーカリー・デリカフェア)も無事終わることができ
ご来店くださったお客様方に深く感謝いたしております。
以前からの常連のお客様・今回初めてのお客様、大変ありがとうございました!
レシピ青葉台さんには、12月のクリスマスのちょっと前18日~21日の4日間おじゃましますので、今回来れなかった方々、是非お待ちしております。
それではみなさん、次回の特別販売は
川口そごうさんに10月29日~11月4日までお邪魔します!
よろしくお願いします!
明日から!
明日から、レシピ青葉台さんにて1週間特別販売を行ないます。
今夜から台風が接近しますが
お近くの方・そうでない方も
是非!いらして下さい。

お店は、
16日・17日が連休になり
18日から、マックス営業いたします!

台風なんかに負けないぞ~!!
今夜から台風が接近しますが
お近くの方・そうでない方も
是非!いらして下さい。

お店は、
16日・17日が連休になり
18日から、マックス営業いたします!

台風なんかに負けないぞ~!!
あんパン
最近、頻繁に更新している‘ある’です、こんにちは。
今日は、あんパンについて考えてみたいと思います。
あんパン、それはパンの中で最も親しまれているパンかもしれない
しかし、もう一度よく考えてみよう、
西洋の食文化のパンと、東洋の食文化のあんこ、これはまさに奇跡の出会いでありながら、この出会いは偶然ではなく必然であったと私は考えています
日本人の食に対する好奇心や探求心は、他の国のそれを陵駕しているのではないか
例えば、ご飯の上にカツで「カツ丼」
ご飯の上にすき焼きで「牛丼」
丼は日本人の食に対するチャレンジスピリットが成し遂げた「丼革命」と言えるのではないか
そこで、疑問が浮かび上がる!
もち米をあんこで覆った「おはぎ」はある
あんこ「オンザライス」を日本人が思いつかないわけがない!、やっていないわけがない!
あんこ「オンザライス」が現在まで残っていないのはなぜだろう?
そこで登場する炭水化物がパンである!、我々日本人が米を主食にするように、世界各国でパンを主食にしていることからも、米以上に他の食物との相性がいいのである
結論として「あんぱん」は、我々日本人が勝ち取った財産である!
と
長々と書いてしまったが
我がアガタベーカリーの主力商品の一つである
あんパンを紹介したかったのです

いちごとホワイトチョコのあんぱん

これは、まさに進化
この他にも、常時10種類ほど並んでいるので
貴方にあう、あんぱんもきっと見つかるはず
今日は、あんパンについて考えてみたいと思います。
あんパン、それはパンの中で最も親しまれているパンかもしれない
しかし、もう一度よく考えてみよう、
西洋の食文化のパンと、東洋の食文化のあんこ、これはまさに奇跡の出会いでありながら、この出会いは偶然ではなく必然であったと私は考えています
日本人の食に対する好奇心や探求心は、他の国のそれを陵駕しているのではないか
例えば、ご飯の上にカツで「カツ丼」
ご飯の上にすき焼きで「牛丼」
丼は日本人の食に対するチャレンジスピリットが成し遂げた「丼革命」と言えるのではないか
そこで、疑問が浮かび上がる!
もち米をあんこで覆った「おはぎ」はある
あんこ「オンザライス」を日本人が思いつかないわけがない!、やっていないわけがない!
あんこ「オンザライス」が現在まで残っていないのはなぜだろう?
そこで登場する炭水化物がパンである!、我々日本人が米を主食にするように、世界各国でパンを主食にしていることからも、米以上に他の食物との相性がいいのである
結論として「あんぱん」は、我々日本人が勝ち取った財産である!
と
長々と書いてしまったが
我がアガタベーカリーの主力商品の一つである
あんパンを紹介したかったのです

いちごとホワイトチョコのあんぱん

これは、まさに進化
この他にも、常時10種類ほど並んでいるので
貴方にあう、あんぱんもきっと見つかるはず
サンドイッチ
こんにちは、あるです
ここ、松本の今朝の気温は10℃
寒かった~
これから、山々の緑も燃えるような赤に変り
そんな頃の夕焼けを見ると
思い出しますよね~
初めて、自転車に乗れたあの日を
・・・
そうだ!
自転車に乗ろう!
自転車に乗ったら腹がへる!
お弁当は、アガタベーカリーのサンドイッチで決まり!

こんなサンドイッチ達を連れて
サイクリング!

カンパーニュのサンドイッチもい~な~

卵のサンドイッチは定番だね!

皆さんも、アガタベーカリーのサンドイッチを持って出かけよう!
僕もサイクリングに行こう!
ここ、松本の今朝の気温は10℃
寒かった~
これから、山々の緑も燃えるような赤に変り
そんな頃の夕焼けを見ると
思い出しますよね~
初めて、自転車に乗れたあの日を
・・・
そうだ!
自転車に乗ろう!
自転車に乗ったら腹がへる!
お弁当は、アガタベーカリーのサンドイッチで決まり!

こんなサンドイッチ達を連れて
サイクリング!

カンパーニュのサンドイッチもい~な~

卵のサンドイッチは定番だね!

皆さんも、アガタベーカリーのサンドイッチを持って出かけよう!
僕もサイクリングに行こう!